楽しかったミニ夏祭り! part3
秘密の?ポイで、みんなおもちゃがたくさんすくえました
秘密の?ポイで、みんなおもちゃがたくさんすくえました
今年も暑い夏がやってきましたね!
子どもたちに、少しでも夏ならではの体験をしてほしくて、夏祭り部の保護者の皆様にご協力いただきミニ夏祭りとして、開催することができました
盆踊りにおもちゃすくいに、かき氷、そしておみやげ付きというお祭りに、大満足の子どもたちでした
楽しく素晴らしいサポートをありがとうございました😌
すみれさん、おうちの人と離れて過ごすお泊り保育でしたが、がんばりましたね。楽しかったかな
朝目覚めて、ラジオ体操第1・第2まで体操をして、そのあとみんなで食べたメロンパンはとってもおいしかったですね
ご家族の皆様、たくさんのご協力・ご配慮をありがとうございました。今朝、疲れも見せず元気に登園してきた子どもたちに会えて、嬉しかったです
今日は、年長組のお泊り保育
楽しみとおうちの人と離れて過ごすちょっぴりの不安と‥‥複雑な思いの子もいたのかもしれませんが、今はみんな落ち着いて眠りについています
花火は、小雨と風のためできませんでしたが、スイカ割りやゲームあそび、肝だめしはとっても楽しそうでした
スイカ割りでは、力の限り(笑)「もっとみぎ~」「まだ、まえ~」「いま~」と応援しあっていましたよ
肝だめしは‥‥内緒にしておきます
県交通安全協会の方々にお越しいただき、交通安全教室を開催しました
命を守るためにはどうしたらいいか、横断歩道の正しい渡り方など、クイズを交えながら楽しく学べました
もうすぐ夏休み。交通ルールを守って安全に過ごしたいですね😊
七夕のつどいの後、笹竹にみんなで飾り付けをしました
一人一人、短冊にお願い事を書いて飾り、おりひめさまとひこぼしさまが逢えるようにお祈りもしましたよ😊
みんなの願いも叶うといいですね🧨
七夕にちなんで、科学館に見学に行ってきました
たんぽぽさんとすみれさんは、プラネタリウムも観覧し、夜空を見上げて「わ~💕」とうっとり!
星座や星✨についても少し学べたかな
ちゅうりっぷさんは、館内をたっぷり見学し、風や地震の体験もしましたよ