なおこせんせいの気まぐれブログ

よいこのはっぴょうかい、大成功!!

2015年12月11日

一生懸命、練習してきたおゆうぎやミュージカル、オペレッタにうたや合奏。

この日のはっぴょう会で、たくさんのお客様に披露できて、子どもたちは大満足140_happy01.gif

楽しかったはっぴょう会でした146_note.gif

でっかいおいも、みぃ~つけた!!

2015年12月3日

おいも掘りを楽しみました160_sign03.gif 屋上プランターに青々としたはっぱが広がっていたおいも。

子どもたちは、大きなおいもを掘りあてようと悪戦苦闘146_note.gif 土深く埋まっているおいもを見つけ、夢中で掘り続けていました140_happy01.gif

今年のおいもは、ほんとにでっかっかったね136_heart01.gif

動物園遠足・part2!

2015年11月9日

今年の動物園遠足、0・1歳児クラスは、親子遠足となりました146_note.gif

小さいおともだちさんも、おうちの方と一緒でニコニコとても嬉しそうでした140_happy01.gif

保護者のみなさま、ありがとうございました198_confident.gif

動物園遠足、楽しかったね!part1

2015年11月9日

平川動物公園に行ってきました158_sign01.gif

キリンにぞうにホワイトタイガー160_sign03.gif 子どもたちの目もイキイキしていましたよ140_happy01.gif

かばさんの水浴びも迫力ありました146_note.gif

柿やみかんを収穫しました!

2015年11月4日

ぼうけんランドにオレンジ色に実った柿とみかんの収穫祭をしましたよ158_sign01.gif

もぎたてのみかんの香りが、辺り一面に漂い、その場で子どもたちは口の中にパクッ160_sign03.gif

「おいしい~146_note.gif」と満面の笑みを浮かべていましたよ146_note.gif

柿もとっても甘かったね140_happy01.gif

デイサービスの方々とのふれあい!

2015年11月4日

先日、病院のデイサービスを利用されていらっしゃるみなさんを訪問し、子どもたちとのふれあいを楽しんでいただきました146_note.gif

おゆうぎやうたを披露したり、一緒に手遊び歌をしたりと子どもたちにとっても、楽しい時間となりました140_happy01.gif

2学期も楽しいこと、たっくさん見つけよう!!

2015年9月10日

朝晩の涼しさにちょっぴり秋も感じますが‥‥まだまだ日中は暑い160_sign03.gif

どろんこ遊びも水遊びも楽しいよ146_note.gif

それでも少しずつ秋の足音も聴こえてきます。そして今年のみかんは、豊作の予感140_happy01.gif

スイカ割りに花火!!

2015年7月17日

お泊まり保育での楽しみといえば‥‥やっぱりスイカ割りに花火、そして‥肝だめし136_heart01.gif

なかなか割れなかったスイカでしたが、とっても甘かったね146_note.gif

ちょっぴり、悲鳴159_sign02.gifも聞こえた肝だめしでしたが、みんなお菓子をゲットすることができましたよ158_sign01.gif

今日は、お泊まり保育!!

2015年7月17日

すみれ組のお泊まり保育、みんな楽しみにしていました!

自分たちで作ったカレー、最高087_scissors.gif

みんなと入った温泉も気持ちいい~147_spa.gif

お芋の苗植え体験!!

2015年6月5日

朝から小雨が降り、今日お芋の苗植えができるかなぁと心配していたら、いい時間に止んでくれました140_happy01.gif

無事にお芋の苗植えを終え、大きくなるようにパワーを送りました146_note.gif

ページトップへ戻る