初めてのお絵描き教室🖼️
ちゅうりっぷ組の子どもたちにとって、初めてのお絵描き教室。
専門講師の西山先生から、筆の使い方や色の混ぜ方も教えていただき、伸び伸びと表現できました
みんな、楽しく活動できたようですよ🙌
ちゅうりっぷ組の子どもたちにとって、初めてのお絵描き教室。
専門講師の西山先生から、筆の使い方や色の混ぜ方も教えていただき、伸び伸びと表現できました
みんな、楽しく活動できたようですよ🙌
今日も☔‥‥子どもたちは、お部屋でゲーム遊びをしたりリズム室で運動をしたりと雨にも負けず元気いっぱい🌈
いっぱい遊んでお腹がすいた子どもたちは、給食をモリモリ食べていましたよ
少し感染症が流行しつつあるので、心配です😌 体温調節がしにくい季節なので、気をつけましょうね😺
今年、やはた幼稚園は創立70周年を迎えます。そこで、今年のファミリーサンデーにおいて、ささやかではありましたが、子どもたちや保護者の皆様、来賓の方々、みなさんにお祝いをしていただきました
これまでたくさんの方々に支えていただき、ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします。
今年のプラムは、50個ほどしか実らず…少し寂しい収穫でしたが、すみれさんが頑張ってくれました
すみれさんが1個ずつ食べましたが、今年もとっても甘かったようです
来年はいっぱい花を咲かせてくださいね~
青空のもと、母の日にちなんだ親子遠足を文化公園で行いました
体操をしたり、ゲームをしたりと親子で楽しんだ後は、子どもたちが心を込めて準備したプレゼント渡し
とっても喜んでもらえて、子どもたちも嬉しそうな笑顔を見せてくれました
ぼうけんランドの梅を収穫して、すみれ組さんがシロップ作りをしました
今年は裏作らしく、当園でも不作の年でした
でもすみれさんが、心を込めて作ってくれたので、おいしい梅ジュースが飲めると思います
1か月後が楽しみですね